東京都にある上野動物園のご紹介です。
上野動物園の料金や駐車場情報、園にいる動物の仲間たちをご紹介していきます!
行く前にぜひチェックしてみてくださいね
上野動物園 入園料や駐車場情報!開園時間や休園日など

出典:https://thegate12.com/jp/article/66
入園料金や支払い方法について
料金
<<個人>>
- 一般:600円
- 65歳以上:300円
- 中学生以上:200円
- 都内在住・在学の中学生:無料
- 小学6年生まで:無料
- 身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方:無料
<<団体(20名以上)>>
- 一般:480円
- 65歳以上:240円
- 中学生以上:160円
- 都内在住・在学の中学生:無料
- 小学6年生まで:無料
- 身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方:無料
<<年間パスポート(購入日から1年間有効)>>
- 一般:2,400円
- 65歳以上:1,200円
※65歳以上の方と中学生は、年齢の確認にご協力をお願いします。年齢の証明となるものをお持ちください。
※入園券に有効期限はありません。購入当日に入園されない場合、後日お使いになれます(年間パスポートは購入日から1年間有効です)。
支払方法
【クレジットカード】
- Visa
- Mastercard
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブ
- ディスカバー
【電子マネー決済】
- Suica及び相互利用対象の交通系ICカード
表門の係員がいる窓口ではどちらでも。
表門の自動券売機では、クレジットカードのみご利用いただけます
電子マネー不可となっています
開園時間や休園
開園時間
9時30分~17時
入園および入園券・年間パスポートの販売は16時まで
動物によっては、16時30分ごろから寝小屋に入り、見られなくなる場合があります。
休園日
月曜日
年末年始は、12月29日~翌年1月1日
駐車場について
上野動物園には駐車場がありません
近隣の駐車情報
- 東園・表門まで:JR上野駅公園口(改札口)隣のタイムズ(無人)
- 西園・弁天門まで:京成上野駅駐車場(弁天門まで徒歩1分)
ただ、連休や休日になると早い時間に満車になりますので注意しましょう
周辺の有料駐車場
上野公園第2駐車場 | 24台 |
タイムズ上野駅公園口 | 159台 |
上野パーキングセンター | 400台 |
京成上野駅駐車場 | 104台 |
台東区上野中央通り地下駐車場 | 300台 |
ただこれでも満車になる場合も予測されるのでまだ日にちがある場合は駐車場予約(akippa)利用をしておくと便利なので活用するのもいいですね