日本モンキーパークの割引チケット、クーポンなどの入手方法をご紹介していきます
2021年最新版です。
日本モンキーパークとは、山の中を駆け抜ける絶叫マシーンから小さなお子様が楽しめるアトラクション30種類以上が楽しめます。
季節ごとに楽しめるように大型イベントが催されたり、『モンパ君』や『モンピーちゃん』
親しまれているマスコットたちミニステージやグリーティングも大人気です。
夏には、水の楽園『モンプルも』もオープンしさらににぎやかになります!
そんな日本モンキーパークを少しでも安く行ける方法クーポンなどの入手方法をまとめておこうと思いますので参考にしてみてください
日本モンキーパーク

通常料金
まずは通常料金からご紹介です。
以下を参考にしてみてください
入園料
おとな(中学生以上) | 1,300円 |
---|---|
こども(2才以上) | 800円 |
モンキーパーク・モンキーセンター共通入園券
おとな(高校生以上) | 1,900円 |
---|---|
中学生 | 1,500円 |
小学生 | 1,000円 |
幼児 | 900円 |
ワンデーパスポート(入園+のりほうだい券)
大人(中学生以上) | 3,800円 |
---|---|
小学生 | 3,300円 |
幼児(2才以上) | 2,600円 |
のりほうだい券※園内チケットボックスにて販売
のりほうだい券 | 大人・小学生 | 3,000円 |
---|---|---|
幼児(2才以上) | 2,300円 | |
のりもの回数券 | 2,000円(2,200円分) | |
のりもの券(単券) | 100円、200円、300円 400円、500円 |
年間パスポート
大人(中学生以上) | 16,000円 |
---|---|
小学生 | 13,000円 |
幼児(2才以上) | 9,000円 |
※有効期間中の入園+のりほうだい券とプールの割引(夏期)をセット
※有効期限は、発行日より1年間
※大人券に限り、購入日の翌日から有効期限まで平日(一部期間を除く)の直営駐車場無料
※更新時の料金はすべて1,000円引き
駐車場料金
乗用車 | 1,000円 | |
---|---|---|
バス(マイクロバス含む) | 1,500円 | |
自転車・自動2輪車・原付2輪車 | 無料(指定の場所に駐車していただきます) |
駐車場開門案内
動物園・遊園地共用駐車場 | 平日・土日祝ともに営業 |
---|---|
南駐車場 | 土日祝に限り営業(雨天時・冬期は閉鎖) |
北第1駐車場 | 土日祝に限り営業(雨天時・冬期は閉鎖) |
北第2駐車場 | 土日祝に限り営業(雨天時・冬期は閉鎖) |
※時期により変更する場合もございます
※遊園地・世界サル類動物園が休園日の場合は営業致しません。
日本モンキーパーク割引チケット、クーポンなどの入手方法
年間パスポート
大人(中学生以上) | 16,000円 |
---|---|
小学生 | 13,000円 |
幼児(2才以上) | 9,000円 |
年間パスポートは、入園+乗り放題券+プール(夏期)がセットになったチケットで何度でもいけるお得なチケットになります
4回分でこのお値段になります。
ですのでお近くの方で5回以上行けばかなりお得になってくるパスポートです。
さらに特典がついており、
- 直営駐車場 平日無料(大人券のみ)
- 水の楽園モンプル料金1回500円
この2つの特典がついているため少しお得感はあります。
2020年3月から特典が変更されました。
国宝犬山城+日本モンキーパークセット券で買う
国宝犬山城と日本モンキーパーク(遊園地)のお得なセット券が購入できます。
『犬山城+日本モンキーパークセット券』
- 高校生以上 ⇒ 1,850円→1,700円(150円割引)
※一旦購入すると入場券の再発券および変更はできません。
国宝犬山城+日本モンキーセンターセット券
国宝犬山城と日本モンキーセンター(動物園)のお得なセット券が購入できます。
- 高校生以上:1,350円→1,100円(250円割引)
- 小中学生:510円→450円(60円割引)
※一旦購入すると入場券の再発券および変更はできません。
※有効期限/発行日より3ヶ月
asoview!(アソビュー)
アソビューでも、日本モンキーパークの割引チケットを購入することができます。
2021年2月現在では、
- 大人(中学生以上):3,800円→3,200円(16%オフ)
となっています。
現在ワンデーパスポートのみが割引で買えるチケットが発売されています。
さらにアソビューではクレジットカードも使えるので各クレジットカードでポイントもたまり、アソビューの方でもポイントが貯まりますので、かなりお得になります。
割引クーポンを手に入れる方法としてはこの方法が一番おすすめになります
JTBチケット
JTBでは、メニュー欄に現地観光・レジャーチケットという欄があります。
そこから日本モンキーパークを検索すれば出てくることもあります。
ですがこれは、期間内でのときだけであって、チケットがない場合もあります。
一応、検索してみてください。
購入方法は以下になります
- セブン-イレブンのマルチコピー
- ローソン/ミニストップのLoppi
- ファミリーマートのFamiポート
これらのコンビニに置いてある機械で購入ができますので、チケットがある場合はこれらのコンビニで購入しましょう。
会員制割引優待サービスを使う
これは、入会時に有料でお金はかかりますが、月額費を払えばお得にクーポンが手に入るというもの
どれも初月は無料でお試しができるため、無料で手に入れることも可能になります
サービス名 | 月額(税込) | 備考 |
---|---|---|
デイリーPlus | 550円 | 初月無料 (2ヵ月無料) |
駅探バリューDays | 330円 | 30日間無料 |
490円 | 初月無料 (2ヵ月無料) |
|
dエンジョイパス | 550円 | 31日間無料 |
比較とするとこうなります。
それぞれ、期間によってある時とない時がありますので、運よくあれば使うことができます。
ただ、毎月そんなにお出かけしないという方は、月額料がもったいないので注意しましょう
初月だけ登録してあまり行く場所のクーポンがなさそうであればすぐに退会もできますのでお試しで入会してもいいかもしれませんね。
日本モンキーパーク チケット付 宿泊プランでお得に
宿泊を兼ねて行くなら、一部のホテルや旅館で取り扱っている「日本モンキーパークの入園券付き宿泊プラン」があります。
みなさまの普段使われている大手旅行サイトなどで日本モンキーパーク 入園券と検索してみてください。
そうすることで、入園券付きプランがでてきますので、そのプランで宿泊をしましょう。
まとめ
日本モンキーパークの割引チケットやクーポンの入手方法をまとめてみました。
現在のところ、一番お得に楽しめるのは日本最大級のレジャー総合情報サイト「asoview!(アソビュー)」が一番お得ですね。
あとは宿泊もお考えなら、入園券付きをしっかり検索して入園券を手に入れましょう。
というわけでぜひ日本モンキーパークを楽しんできてくださいね