豆知識 PR

海水浴の持ち物!便利なものからあると便利などまとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


海水浴場へ行こうと思うけど、持ち物って何が必要?

と迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

海水浴場デビューをされる方が一番初めに迷うところですよね。

しかも、そのまま思い浮かぶままにいくと必ず忘れ物をしがちです

 

海水浴場デビューから20年を迎える当ブログ管理人がご紹介していこうと思います。

20年を迎え今が集大成なんじゃないかと思うほど、揃いました。

ぜひご参考にしていただければと思います!

海水浴の持ち物便利なものからあるといいものなどまとめ!

 

海水浴場へいくと一言でいっても、沢山あるので少しずつ揃えていくといいかもしれません。

あれば便利なものもあります。

必ず必要なものだけをとりあえず揃えていきましょう!

海水浴持ち物必ず必要なもの

まずは必ず必要なものをご紹介していこうと思います。

水着

まずはこれは誰でもわかる水着!

水着は、一番初めに用意されるものでしょう。

 

ただ、ここで注意したいのは、シーズンが始まる直前に買いに行っても品薄となり、数少ないものの中から選ばないといけません。

ですので、なるべく早く泊りの予約をした時にはそろそろネットなどでみておくといいでしょう。

6月ごろからかなり売れ行きがよくなっていき、7月にはほぼ売り切ればかりになります

近所に買いに行っても店頭に並びだしたらすぐに買っておくと沢山の物の中から選べるのでいい買い物ができるでしょう!

ラッシュガード

海水浴の太陽の日差しはものすごく体に影響をうけます

本当に体が真っ赤になってしまい、しばらく数日は痛すぎて服を着るのも大変な思いをします。

なので、ラッシュガードやその代わりになるTシャツなどを上から着ましょう。

できればラッシュガードでUVカットのものがいいですね。

じゃないとラッシュガードを着ていても服を透して焼けてしまいます。

バスタオル

これも必ず必要なもの!

バスタオルも、1人に1枚では少ないです。

海へ入ったら拭く、入ったら拭くを繰り返しますので最後の最後で帰るときに拭くタオルがなかったら困ります。

 

できれば最低でも一人当たり2枚は用意しましょう。

フェイスタオル

次はフェイスタオル。

こちらは、ちょっと拭きたいときのみ使えるのでこちらも必ず用意しておきましょう。

あと、塩水で顔がぬれると目が染みるし、口はすっぱいので、首に1枚かけて海水浴するといいですね

サンダル

サンダルは必ず必要になります

海の中では専用の靴ですが、浜辺ではものすごく熱くなっているためはだしでは歩けません。

サンダル系を持っていきましょう

浮き輪

浮き輪も必ず必要ですね

泳げる場合でも、浮き輪がある方が少し遠くでも行けます。

ある方が安心ですね

忘れないようにしましょう

レジャーシート

浜辺では自分でレジャーシートをもっていかないと座れる場所はありません。

こちらは家族が座る+荷物が置けるぐらいの大きさのものをもっていくといいですね。

浜辺ではやはり早起きで行く場合がほとんどです

眠くなるので寝るスペース分ぐらいあると快適に過ごせます。

クーラーボックス

クーラーボックスに飲み物を持っていきましょう!

海水浴の水遊びとはいえ、炎天下の下になります。

脱水症状もおきますので、飲み物はしっかりもっていくことをおすすめします。

現地でも海の家などで購入できますが、びっくりするほどの値段なのでかなりの出費になります。

食べ物は、現地で買ってもいいですが、飲み物だけでもしっかりもっていきましょう。

 

クーラーボックスがあると、おにぎりなどを作って持っていくこともできます。

海水浴あれば便利なもの

日焼け止め&日焼けオイル

焼きたくない方は必ず持っていきましょう

海水浴での日焼けはかなり赤くなります。

1日で真っ赤になり、お風呂に入れないほどの火傷になります。

 

また、日焼けしたい方も同様に日焼けオイルを必ず塗りましょう

素焼けは、低温火傷になり水膨れができたりするのでしばらく顔&体中が火傷したときと同じような状態になります。

かならず塗るようにしましょう。

ゴーグル

海では水が目に入ったらかなりしみます。

塩分が目に入る状態ですので非常に痛いです。

もぐったりする予定がある場合はゴーグルを忘れないようにしましょう。

テーブル&イス

テーブルもあれば便利です

ご飯を食べるときなど、大人だけで行く場合は特になくても大丈夫かもしれませんがお子様が1人出もいる場合はあるほうがかなり助かります。

お子様がいらっしゃる場合はあると便利なアイテムです

テント

テントも、あるといいですね。

パラソルを現地で借りることもできます。

ですが、これから毎年行く場合はテントがあると日焼け予防にもなりますし、快適に過ごせます。

洗濯ばさみ

洗濯ばさみは、濡れたタオルや水着の上から着たラッシュガード、Tシャツなどを干したりできます。

これは、椅子やテントをもっていった場合に限りますが、あれば非常に活躍します

何枚もタオルを使わなくて済むのでもっていくと便利です。

魚取りの網など

海水浴の海の中には沢山の魚やカニ、タコなど場所によっては沢山泳いでいます。

お子様がいる場合は特にかなり楽しめるので、もっていっておくと便利です!

大人も子供と一緒に楽しめます!

まとめ

海水浴場にいくときのための持ち物を一応洗い出しました!

かなり数が多いですが、これくらいの用意があると、快適に海水浴を楽しむことができます。

 

我が家では、海水浴を20年通い続けこの持ち物が集大成となりました。

忘れ物をしても現地で売っているものもありますが、びっくりする値段です。

できる限り家で用意し、忘れないようにしましょう。

error: Content is protected !!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。