よみうりランド PR

【よみうりランドイルミ2022-23】いつからいつまで?料金や駐車場情報など

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

よみうりランドイルミネーション2022-23!

今年はいつからいつまでなのか?

料金やショー、グッズなどについてもご紹介していきます!

よみうりランドイルミネーション2022-23!

画像引用元:公式サイト

開催期間いつからいつまで?

2022年は10月20日~2023年4月9日まで

料金

ワンデーパス(入園+のりもの乗り放題)

おとな(18歳~64歳) 5,800 円
中高生 4,600 円
小学生・シニア(65歳以上) 4,000 円
未就学児(3歳以上~小学生未満) 2,400 円

オンライン価格(入園+のりもの乗り放題)

おとな(18歳~64歳) 5,400 円
中高生 4,200 円
小学生・シニア(65歳以上) 3,600円
未就学児(3歳以上~小学生未満) 2,000 円

入園料(遊園地の入園のみ)

おとな(18歳~64歳) 1,800 円
中高生 1,500 円
小学生・シニア(65歳以上) 1,000 円
未就学児(3歳以上~小学生未満) 1,000 円

オンライン価格入園料(遊園地の入園のみ)

おとな(18歳~64歳) 1,500 円
中高生 1,200 円
小学生・シニア(65歳以上) 700 円
未就学児(3歳以上~小学生未満) 700円

アフターパス(15時以降の入園+のりもの乗り放題)

おとな(18歳~64歳) 2,900 円
中高生 2,000 円
小学生・シニア(65歳以上) 2,000 円
未就学児(3歳以上~小学生未満) 1,300 円

【NEW!】半年パス

購入から半年間 入園+アトラクション乗り放題

購入にはよみランCLUBへの登録が必要です。購入方法など詳しくはこちら

おとな(18歳~64歳) 10,800円
中高生 7,900円
小学生・シニア(65歳以上) 6,800円
未就学児(3歳以上~小学生未満) 3,800円

※入園時間の分散を図るため、本年は16時から販売していたナイトパスおよびナイト入園チケットの販売をいたしません。
※15時から使用できるアフターパスを販売いたします。

ワンデーパス対象外アトラクション
バンジージャンプ・ev-グランプリ(11/11までは利用可)・ゴンドラ「スカイシャトル」・各種ワークショップ・その他よみうりランドが指定する機種・コイン遊戯機はご利用できません。

アフターパス対象外アトラクション
大観覧車・バンジージャンプ・ev-グランプリ・ゴンドラ「スカイシャトル」・各種ワークショップ・その他よみうりランドが指定する機種・コイン遊戯機はご利用できません。

※のりものには各種利用制限がございます。事前にご確認の上お買い求め下さい。

駐車場情報

普通車 平日/1,500円
土日祝・特定日/2,000円
マイクロバス 3,000円
※要予約 044-966-1123
二輪車 無料



よみうりランドイルミネーション2022-23 噴水ショー

トロピカル・ジュエリー・アイランドの波のプールでは、17:30から15分間隔で3つの噴水ショーを開催しています。

よみうりランドでしか見られない、大迫力の噴水ショーをぜひお楽しみください。

詳しい日時は、わかり次第追記します

ラ・フォンテーヌ

高さ12メートルの巨大リング噴水&ウォータースクリーンに加えて、192本もの噴水を使ったショーをお届けします。
さらに、炎とレーザーの演出は今年も登場。国内屈指の大迫力噴水ショーをお楽しみください。

トロピカル・ジュエリー・アイランド

世界中の南の島をテーマに、ハワイ、ポリネジア、カリブ海など美しい島々の音楽や文化をふんだんに盛り込んだ噴水ショーです。

南国の島々の美しい映像や楽しい音楽で、明るい気持ちへといざないます。

今年のジュエルミネーションのテーマである「希望の輝き!」を、存分に堪能してください。

光と影のダンスショーシルエット

スタイリッシュな音楽とダイナミックな光の動きとともにダンサーが踊るステージショー!


よみうりランドイルミネーション スポット

ハッピーグランオブジェ

園内はもちろん周辺からも見る事ができる「大観覧車」を、今回のテーマである 「LIGHT IS HAPPINESS!」を象徴的に表すグランオブジェとして、光り輝かせます。

明るく幸せな日々の始まりを連想させる「日の出」をイメージして、上半分は金色、下半分はオレンジで照らしあげます。

フォーチュン・プロムナード

全長180mの並木道は、1本の樹木に2つのカラーのイルミネーションを飾りつけます。

優しい色合いのLEDを丁寧かつカラフルにとりつけることで、やわらかい光に包まれる幸福感があふれるスポットに仕上がりました。

クロッシング・サファイヤ・パサージュ

全長180mの並木道は、1本の樹木に2つのカラーのイルミネーションを飾りつけます。

優しい色合いのLEDを丁寧かつカラフルにとりつけることで、やわらかい光に包まれる幸福感があふれるスポットに仕上がりました。

サンライズ・ゲート

メイン通りの入り口を、日の出をイメージした暖かな色合いのイルミネーションで飾りつけます。

新しく始まる1日が素晴らしいものになるように…そんな想いを込めたウェルカムゲートとして、みなさまをお迎えします。


カラフル・ジュエリータウン

たくさんのアトラクションが立ち並ぶ賑やかなエリアを、これまで生み出してきた様々なジュエリーカラーで飾り付けた華やかなスポットです。

まるでおもちゃ箱の中に入り込んだかのようなわくわくした気持ちでいっぱいになります。

ジュエリー・ホースシュー

毎年異なる装いを見せるらんらんホール前の広場。今年は幸せのシンボルである「ホースシュー(馬蹄)」をカラフルな宝石のモチーフと組み合わせました。

「ホースシュー」は中世以降のヨーロッパで「上部が開いている向きで飾ると幸せを受け止めてくれる」という意味のお守りとされています。広場では、幸運をもたらす宝石のモチーフを「ホースシュー」がしっかり受け止めて、みなさまに幸せが訪れるよう願いを込めました。


ジュエリー・タワー

アトラクション「ジャイアントスカイリバー」にイルミネーションで飾りつけ、高さ25mの光のタワーを作り出します。

今シーズンは幸せを運ぶ夜の虹「ムーンボウ」を7色 の輝きとともに夜空に浮かびあがらせます。

メロディー・ロード

噴水ショーのエリアへと続く長い通路は、ピアノの鍵盤をモチーフとしたカラフルでポップなイルミネーションが輝きます。

ピアノのみの美しいメロディーが心地よいオリジナルのテーマ曲が流れ、優雅な通路としてみなさまをお待ちしています。

ラッキー・クローバー

流れるプールに輝く四つ葉のクローバーの葉っぱには、1枚目は「希望」、2枚目は「誠実」、3枚目は「愛」、そして4枚目には「幸運」の意味があります。

水面に反射して輝きを増し、まるでクローバー畑に迷い込んだかのような穏やかな気分をお楽しみください。

ハッピー・ストライプ

グッジョバ!!エリアの壁面を、カラフルなジュエリーカラーイルミ ネーションによるストライプ柄で飾りつけます。

まるでピクニックで使うカラフルなレジャーシートのような輝きは、明るくて楽しい雰囲気を盛り上げます。

 

今年ぜひ1度行ってみてくださいね

画像・情報元:公式サイト

error: Content is protected !!