【春日大社】何の神様?ご利益やパワースポット、みどころなどご紹介

夫婦円満
スポンサーリンク

奈良県にある春日大社のご利益やパワースポットなどについてご紹介します

春日大社は、何の神様なんだろ?

ご利益は何?

どんなパワースポットのなっているの?

などについてまとめています

是非ご参考にしてみてください

スポンサーリンク

【春日大社】何の神様?ご利益やパワースポットなどご紹介

出典元:公式サイトより

春日大社は、奈良市にある神社で、全国に1000社ほどある春日神社の総本社となります。

春日大社はなぜ有名なの?

春日大社が有名な一番の理由は、平安時代に日本を支配したあの藤原氏にまつわる神様を祀る神社だからです。

日本は八百万の神が存在する国。 藤原氏の神様もその1人となります。

春日大社はどんな神様?

春日大社は、春日大社・末社の夫婦大國社は、その名のごとく「夫婦円満」と「縁結び」の神徳があります。

全国で唯一、ご夫婦の大國様をお祀りしているから、縁結びの神様として有名となっています。

春日大社の神様の名前は?

  • 武甕槌命(たけみかづちのみこと)
  • 経津主命(ふつぬしのみこと)
  • 天児屋根命(あめのこやねのみこと)
  • 姫大神(ひめのおおかみ)」

の四神となります。

スポンサーリンク

春日大社 誰が建てた人?

平城京の守護と国民の繁栄を祈願するために、神護景雲2年(768)に称徳天皇の勅命で、左大臣藤原永手により創建されました。

ご利益・パワースポット

  • 良縁
  • 開運・財運
  • 商売繁盛
  • 延命長寿

など

 

特に大国主命(オオクニヌシノミコト)と須勢理姫命(スセリヒメノミコト)の日本で唯一夫婦神を祀った夫婦大國神社が鎮座しており、夫婦円満と縁結びのご利益があるパワースポットとして知られています

スポンサーリンク

春日大社 その他

みどころ

  • 御本殿(回廊内)
  • 一之鳥居から御本殿
  • 御本殿〜紀伊神社
  • 御本殿〜水谷神社
  • 水谷九社めぐり
  • 若宮十五社めぐり
  • 春日の杜散歩

アクセス

住所 〒630-8212
奈良県奈良市春日野町160
電話番号 0742227788
参拝時間 [3月-10月]6:30-17:30
[11月-2月]7:00-17:00
[本殿前特別参拝]9:00-16:00

駐車場

あり(100台)

ペット同伴

ペット参入禁止

スポンサーリンク

初詣

参拝所開門時間は以下の通りです。

12月31日   7:00~17:00

1月 1日    0:00~20:00

1月 2日3日   7:00~19:00

1月 4日5日   7:00~18:00

1月 6日以降  7:00~17:00

尚、ご本殿特別参拝は12月21日より1月7日まで受付を中止しております。ご了承ください。

 

春日大社駐車場ゲート開場時間は以下の通りです。

12月31日 閉場 17:00 開場 22:00(警察指導により早まることが有ります)

1月 1日 閉場 19:30

1月 2日 以降 本社開門と同時刻に開場 本社閉門30分前に閉場

七五三

七五三祈祷:5,000円

その他 各種祈願

  • 安産
  • 家内安全
  • 商売繁盛
  • 神恩感謝
  • 開運厄除
  • 心願成就
  • 病気平癒
  • 身体健全 など

 

以上春日大社についてまとめてみました。

ぜひ1度足を運んでみてくださいね

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました